2011年12月19日月曜日

第19期 琵琶湖塾

第19期 琵琶湖塾が開催されました。
平成23年12月16日(金)~18日(日)の2泊3日。
朝まで話り、みっちり話し、学びました。

全体講師として小林平造さん(学びと文化・地域生活研究所 代表 、前 鹿児島大学教授)。
常任講師は6名。いずれも青年運動の先輩たちです。
参加者は地域社会と関わりながら取り組む青年たち(青年団)です。

かつては、地域とは、それと闘い、青年が自己主張し、青年の居場所を獲得していくような場であった。または地域から飛び出していくことで青年らしい自立の道が開けていくような場であった。
その頃とは随分異なる地域実態と、地域と青年の意識の実態があるのでは。
地域青年団の今日的な意義とその可能性を、日野町の西大路ユースクラブをとらえて読み込んでいこうとしました。

2泊3日の帰りには青年の目が輝いて見えました。
また、青年が大きくなりました。

琵琶湖塾は湖北青年会館の青年教育の大きな柱です。

2011年5月5日木曜日

こどもの日

本日は「こどもの日」
子供は宝物だとつくづく思います。

大震災の報道の中でも、テレビの中で子供が元気にはしゃいでいる姿が映し出されると、ほっとします。
どうぞすこやかに育ってほしい。ただただ祈るばかりです。